にわかサイクリストになりました

2017年、にわかサイクリストとしてデビューします!グラベルロード、シクロクロスですが、レースには出ません・・・。

 当サイトはプロモーションが含まれています

クリンチャー、チューブラー、チューブレス・・・自転車のタイヤの違いって何?


スポンサードリンク



まだまだ自転車初心者です。パンク修理すらしたことがない・・・練習というか、しっかりとやり方覚えないとなぁ。そういえば、自転車のタイヤにも種類がありますよね。その違いを調べてみました。これらのサイトがわかりやすかったです^^

 

free-mechanic-road.seesaa.net

do-triathlon.com

タイプ別タイヤの特徴

f:id:cosmehada:20170401123438j:plain

 

クリンチャー

1番一般的なタイヤ。ママチャリなどもコレ!パンク修理のときも、簡単にチューブを入れ替えられるだけ。チューブも手に入りやすい。

 

しかし、他のタイプと比べてパンクしやすい、走行性能が低い、重くなるなどのデメリットもあるそうです。

 

チューブラー

タイヤとチューブが一体型になったタイプ。空気圧を高くできるので走行性能も高いうえに、パンクしにくい。

 

パンクしたら基本は交換。予備の持ち運びはチューブ単体よりかさばる。ホイールがけっこう高価。

 

チューブレス

空気が漏れないように加工されたタイヤを使用。空気がたくさん入るのでクッション性がよい。パンクしにくいが、パンクした場合チューブを入れて、クリンチャーみたいに修理できる。

 

ホイールへの装着が大変で手間がかかる。空気漏れすることもある。ホイールが高価。

 

最後に・・・

タイヤひとつでも難しすぎる!!!こだわりだしたらハマっちゃうんだろうねぇ。私はまず、クリンチャーのチューブ交換をマスターするところからですね^^;

 

gravelbike.hatenablog.com

gravelbike.hatenablog.com

gravelbike.hatenablog.com